理学療法士の募集要項 ★募集中
- 募集職種
- 理学療法士(正職員、パート)
募集人数 2~3名 - 仕事内容
- 1.整形外科外来で理学療法を実施します。
急性期から慢性期、回復期までフォローアップします。
回復期にはトレーニングやストレッチ指導を通じて、患者さんが自宅でも自己管理できるよう指導を促します。
2.投球指導、スポーツ障害に特化した指導を行います。
当院オリジナルの投球指導プログラムに沿って評価、治療を行います。
3.高齢者の身体機能維持のため、短時間通所リハビリ業務を実施します。 - 雇用形態
- 正職員・パート
- 時間
-
■正職員 パターン① 月火水金 9:00~13:00 16:00~20:00 木土 9:00~13:00
パターン② 月火水金 9:00~18:00 木土 9:00~13:00
※変形労働時間制による変更あり 新卒はパターン①のみ■パート AM勤務 9:00~13:30 PM勤務 16:00~20:00
勤務応相談、曜日応相談、扶養範囲内での勤務可能 - 給与
-
■正職員
月額270,000円~
内訳:基本給200,000円~ 職務手当20,000円~ 資格手当30,000円 教育研修手当15.000円 特別手当5,000円~
使用期間(6ヶ月間)教育研修手当なし■パート 時給1,600円~(経験による考慮あり)
研修期間(3ヶ月)は時給-100円 - 休日
- ■正職員 木曜・土曜午後、日曜、祝日、他(会社カレンダー)
- 待遇
- 雇用保険(週20時間以上勤務)、社会保険完備、制服貸与、交通費規定内支給、、車通勤可、インフルエンザ予防接種無料、阪神タイガース年間指定席チケット
- 交通機関
- JR「宝殿駅」より高砂コミュニティバスで約10分、「中島」下車、西へ徒歩1分
- 担当
- 採用担当まで
- 特徴
- ・投球障害治療に力を入れています。医師とセラピストと連携しながら、疼痛ケア・競技復帰に向けた機能強化、再発しないための当院独自の治療プログラムを展開。予防も含めクラブチーム等の検診も進めています。
・超音波エコーを用い施術の補助ツールとして、積極的な研修を実施しています。
・教育制度が充実しています。当院の教育制度は協会のガイドラインに基づいており、登録理学療法士取得に必要な単位を修得できる仕組みを整えています。
・学術発表にも取り組んでおり、発表に向けた指導を丁寧に実施します。