2019年11月30日
トライやるウィーク
11月11日~15日の1週間、竜山中学校の女の子がトライやるウィークでやってきました
リハビリ業務をメインにお手伝いしてもらいながら看護師業務も体験してもらいました
そしてそして素敵なお手紙をいただきました。ありがとう

働く大人の大変さ、分かってくれたかな?
2019年11月29日
院内研修11月
今月の研修は、看護師さんによる「感染症対策~インフルエンザについて~」でした。
またもうひとつの研修として、個人型確定拠出年金、企業型確定拠出年金のお話もアドバイザーをお呼びしてお伺いしました。
最近ニュースにもなった「老後2000万円問題」などもあり、スタッフみんなとても興味があったようです。
自分のお金は自分でしっかり管理しないといけませんね。
2019年10月31日
院内研修10月

今月の院内研修は、リハビリ支援科さんによる「事故の連絡を受けた際の対応について」でした。
当院では、短時間通所リハビリでの送迎や訪問リハビリでの車の移動があります。安全に配慮して運転することはもちろんですが、いくら気を付けていても事故は起こりうるものです。もし事故に会った際に、どのように対応し、院内にいる連絡を受けたスタッフがどのように対応するかが非常に重要になってきます。いざという時に困らないように対応を知っておくのは非常に重要なことだと思いました。いざという時がないことを願いながら、いざという時に迅速に対応できるように準備しておきたいです
2019年10月28日
実習生の声⑫
令和1年9月2日~令和1年10月26日の8週間、神戸総合医療専門学校の実習生の受入を行いました。
実習の感想
「分からないことや質問に対して、分かりやすく丁寧に教えていただき、たくさんのことを学ぶことができました。8週間お世話になりました。ありがとうございました。」
慣れない環境の中、8週間良く頑張っていただきました!こちらこそありがとうございました。
2019年9月30日
野球肘研究会夏合宿in仙台
8月10日(土)に野球肘研究会夏合宿in仙台に参加してきました。
成績不良例の検討では、上腕骨小頭離断性骨軟骨炎、肘頭疲労骨折について横浜総合病院スポーツ整形外科の河崎賢三先生が、MCL損傷、胸郭出口症候群については慶友整形外科病院の古島弘三先生が、リハビリテーションについては慶友整形外科病院リハビリテーション科の宇良田大悟先生が講演されました。
今後の当院での治療および研究に役立つお話をたくさん聞く事ができ、当院に持ち帰り、早速学んだことをリハビリカンファレンスにて発表しました。
来年もぜひ参加したいと思っています!
理学療法士 古賀、伊藤