WEB予約 WEB問診票

公式ブログ

2018年11月23日
理学療法士 定期勉強会11月

IMG_1396.JPG

今回の勉強会は・・先日、神戸国際大学で開催された

テーマ:新たな運動療法「神経筋関節促進法」ー基礎知識、技術、研究および臨床応用ー

に関する研修会の研修報告でした。

今後もこういった研修会にどんどん参加し、理学療法士としての知識・技術の向上を図り、患者様に還元していきたいと思っています。

また報告会を開催することによりリハビリテーション部全体の治療技術の向上を図っていければと思っています。

理学療法士 吉田

2018年11月19日
15周年祝賀会

11月18日にセトレハイランドヴィラ姫路で15周年祝賀会が開催されました

懐かしいビデオレターやパター対決など盛りだくさんの企画で楽しむことができました

院長ありがとうございました

DSCN1270.JPG CIMG2405.JPG DSCN1311.JPG DSCN1339.JPG CIMG2408.JPG CIMG2410.JPG CIMG2413.JPG CIMG2412.JPG CIMG2411.JPG CIMG2419.JPG CIMG2545.JPG CIMG2554.JPG CIMG2628.JPG DSCN1305.JPG CIMG2629.JPG DSCN1445.JPG CIMG2466.JPG CIMG2457.JPG DSCN1342.JPG DSCN1383.JPG DSCN1392.JPG DSCN1399.JPG   

2018年11月14日
トライやるウィーク

IMG_1384.JPG

11月5日~9日の1週間、竜山中学校のお二人が職業体験にきてくれました

初めは緊張した表情でお仕事をしていましたが、

最終日にはこのまま働いて欲しいなと思うくらいに成長していました

将来就職するときに、ここで経験したことを思い出し、選択肢のひとつとして考えてもらえたらなと思います

また素敵なお手紙もいただきました。ありがとう

 IMG_1414.JPG IMG_1413.JPG

2018年10月31日
鶴と亀

患者様よりいただきましたありがとうございます

IMG_1373.JPG

2018年10月25日
院内研修10月

本日は、但陽信用金庫さんをお招きして、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の研修を行いました。iDeCoとは、自分で作る年金制度のことです。

こんな税制優遇メリットがあります!★積立金額すべて「所得控除」の対象で、所得税・住民税が節税できます。★運用で得た定期預金利息や投資信託運用益が「非課税」になります。★受け取るとき「公的年金等控除」「退職所得控除」の対象です。

国の年金が当てにならない(?)今、自分の老後資金は自分で考えておく必要があることを実感しました。真剣に加入を検討したいと思います!ありがとうございました

IMG_1370.JPG IMG_1372.JPG

スタッフ写真
お電話でのお問い合わせはこちら 079-444-5544 受付時間 午前8:30-12:30 / 午後15:45-19:00 休診日 木曜・土曜 午後、日曜、祝日